iPadで画面分割することで、複数のタスクを同時に行うことが可能です。そこで今回はMiniToolより、iPadで分割画面を実現する2つの方法と、分割画面を解除する方法をご紹介していきます。

iPadで画面を分割する方法

iPadにはマルチタスクという機能があり、iPadの画面を分割して表示したり(Split Viewモード)、アプリの小さなフローティングウィンドウを作ったり(Slide Overモード)、アプリのセンターウィンドウを開いたり(Center Windowモード)することが可能になっています。

そして、それぞれのモードには特徴的な機能がありますが、2つのアプリを並べて表示できるSplit Viewモードが最も多くの人に使用されています。続いて、iPadで画面分割を行う2つの簡単な方法を解説していきます。

方法1.ドック(Dock)を使用する

Dockとは、画面下部で表示されるアプリアイコンバーのことです。Dockの左側には固定アプリ(アプリをDockにドラッグすることで固定アプリを追加できます)、右側には最近使用したアプリが表示されます。

iPadのホーム画面にいない場合は、画面の下から上に軽くスワイプすると、Dockを起動することができます。Dockがページの上に浮かび上がります。あまり強く上にスワイプすると、ホーム画面に戻ってしまうので注意してください。

次に、以下の手順に従ってiPadの画面分割を行います。

  • 実行したいアプリの1つがDockにあることを確認します。ない場合は、該当アプリを開いてから閉じて、Dockの右側に表示されるようします。
  • もう一方の使いたいアプリを起動し、開いたままにしておきます。
  • Dockを起動し、Dock内のアプリをタップ&ホールドし、画面の右端または左端までドラッグして離します。画面の途中で離すと、そのアプリはSlide Overウィンドウで表示されますのでご注意ください。

おすすめ記事:iPadにはSDカードスロットがある?SDカードをiPadに接続する方法とは?

方法2.マルチタスクボタンを使用する

  • 使いたいアプリを開きます。
  • 画面中央上部にあるマルチタスクボタン(3つの点)をタップします。3つのオプション(センターウィンドウ、スプリットビュー、左から右へのスライドオーバー)が表示されます。
  • スプリットビューをタップする 現在のアプリが脇に移動し、ホーム画面が表示されます。
  • ホーム画面で、使いたいもうひとつのアプリを開きます。
提示:

  1. アプリの仕切りを左右にドラッグすると、各アプリに割り当てる画面の領域を調整できます。
  2. スプリットビューでアプリを入れ替えたい場合は、入れ替えたいアプリの上部にあるマルチタスクボタン(3つの点)を下にスワイプします。アプリが下に落ち、もう1つの開いているアプリが横に移動してホーム画面が現れます。その後、ホーム画面で2つ目のアプリを開きます。

おすすめ記事:iPadとSamsungタブレット:どちらが優れますか?

iPadで分割画面を解除する方法

iPadで画面を分割する方法が分かったら、分割を解除する方法も知りたいかもしれません。一番簡単な方法として、画面中央の仕切りを画面の最左端または最右端にドラッグして、残されたアプリがフルスクリーンモードになります。

また、iPadの画面分割機能を無効にするにはどうすればよいですか?以下では、「設定」でマルチタスク機能を無効化する方法を説明していきます。

  • 設定」アプリを開きます。
  • 一般」→「マルチタスクとDock」を選択します。
  • 複数のAppを許可」機能をオフにします。
【解決済】iPadをPCに接続したときに「充電されていません」と表示されます
【解決済】iPadをPCに接続したときに「充電されていません」と表示されます

この記事は、iPadをPCに接続したときに「充電されていません」と表示される場合の対処法を紹介しました。

もっと見る
  • reddit